まなざしカレンダー

3月12日(金)

ひさしぶりに登場のmimiです 皆様お元気でお過ごしでしたでしょうか?
こちらは子供の嘔吐下痢やら風邪が続き
なかなか森に行くことができず、ストレスを溜め込んでおりました

久しぶりに森に行けると母子ともにテンション上がります
今日はたくさんお友達来てるかな~

おにぎりを2つずつ握って、今日の我が家はコーンとイチョウ切りにした大根を持って出発です
とにかく家にあるお野菜なんでもいいんです(笑)


旬の野菜を持ち寄って大きな鍋でつくる仲田鍋は毎回いろんな味付けでおいしい!


森に来た人が誰でも作れるように、お鍋づくりの9ヶ条なるものも出現


何十人分ものお鍋づくりや味付けは家庭で使う調味料と桁がちがって驚くけど
あーでもないこーでもないとたくさん味見しながらみんなで作る作業ははまります♪

家ではごろごろした野菜をあまり食べないわが子も
森のお鍋はがつがつ食べます

思いっきり外遊びしてお腹がすいてるのはもちろん
家で二人きりで食べるお昼よりきっとおいしいんだろうな


同じお鍋を大きなテーブルで
たくさんのお友達とおしゃべりしながら一緒に自然の中で食べる
母にとっても、とてもとても大切な場所です


今日のお鍋には仲田の森の畑で育てた小松菜も入ります
種をまいたのも収穫したのも子供たち
あのときまいた種がこんなに大きな葉っぱになってる!という喚声も聞こえます

この畑は「畑づくりをしてみたい!」というお母さんたちが一から作り上げた畑です
ネットをかぶせるアーチも竹のお手製
落ち葉を集めて作った腐葉土でぐんぐん無農薬野菜が育ちます



大きな小松菜になるように近くに生えている雑草を抜くなんてことも学び
 夢中で抜いてます


仕事をさぼって畑の隣で釣りする子たちも(笑)



自然が身近にあって、当たり前のことを当たり前のこととして身につけられる
こんな環境がとっても気に入っています

そして、仲田の森で、畑を作った母達のように
今わたしに何ができるだろう…こんなことしてみたい!と考えて
森で出会った仲間とともに形にしていくことが毎日をとても豊かにしてくれています






毎週月曜日と火曜日に落川交流センターで「はだかんぼう」という自主保育の活動もしています
現在部員は10数組の親子
ここでも季節の行事を楽しんだりおいしいお昼をみんなで作って食べています
興味のある方はぜひぜひ見学にお越しください♪


はだかんぼうの様子



次の金曜日がくるのが待ち遠しいmimiでした






コメント