まなざしカレンダー

4月2日(金曜日)

朝からニュースでも取り上げられるほどの突風の日。
そんな日も、なかだの森は色とりどりのレインコートで にぎやかです。
幸いにも 思ったほど雨もなく、風もやみ、
わりと暖かめの日となりました。ついに4月!春ですね。
森には桜が咲き、スミレが咲き、セリやツクシが顔を出しました。

毎週のごとく作業がはじまります。今日は雨の予報だったので
屋根付きのいつもとは違う場所でのお料理開始ですよ。
まずは、受付を済ませ 大きなザルに自宅から持参した野菜を入れます
根菜と葉物が分けられてます。本日は すいとんも入り温まりそう。
焼き芋を食べたい方は持参してくださいね。火の回りの人に
焼く芋がありますと声をかけてください、みなさんの持参した芋と一緒に焚き火へ投入!
                            
実は私は 何かの会に入っているわけでもなく ただたんに
友達が毎週参加しているので森の魅力に取り付かれ
ついつい同じように毎週参加してました(笑)
で、焼き芋又は焼きリンゴを持参しているうちに・・・
自分で焼いてみよう?ん?火のそばがあたたかい?離れられない・・
そんな、生ぬるい考えでご存知の通り、この冬は芋焼きに徹してました
ブログをご覧の方で興味のある まだ未参加の方
これから新緑のとても良い季節を迎えます
是非、お子様とご一緒にお越しください
もちろん、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさんも是非!
若い?お母さん方に、木々の種類とか料理の仕方とか教えてください。
もちろん子育ても!!
そして、手伝えば良いのか何をすれば良いのか迷っているあなた!
手伝わなくても大丈夫ですっ!楽しんで帰ってください。
あっ、野菜切るのとか・・・・大変そうだったり、
薪割りしてみたかったら 助かるけど・・

私は普段、家にいるとき ついつい家事や他のことが気になって、
あとでね、ちょっと待ってね、一緒に遊んでいても途中で用を思い出し
もしかして 話もハイハイと聞き流していた部分があったかも・・
でも、森は何にも無いんです だからこそ 子供と真剣に向き合える空間です
共に自然を感じ、美味しいを共有し楽しさを満喫できる貴重な場所。
最初は息子も 自然と人に圧倒され 嫌がる日もあったんですが
回を重ねるごとに、遊び方など自分で工夫し見つけて喜んでました。
家では電車のおもちゃが電車だけど、外では丸太が電車だったりで
子供の空想や想像力 アイデア力が養われ 他の大人と接し
他の大人の優しさを知る 良い場所だと思います

話は反れましたが今日は お相撲してました。オトナが・・・・(笑)



↑ シャイなA氏(洗濯ばさみ必須)と談話する子供たち   

このあと?A氏と共に 館内の畳部屋まで肝試し・・・
本気のアレが出そうで お化け屋敷より怖いし 
写真撮ったけど画像がさらに怖い

今回、私はいつも昼食を食べた後、撤収しておりましたが
寒さも和らいできたと言うことで 少し長めの滞在をしていたら
なんと!!フライパンでカステラを焼いて頂き 小腹の空いた子供?大人?が
美味しそうに頬張っておりました。
みなさんも、日が伸びてきましたので ゆっくり遊んで行ってくださいね 



はじめての ブログ書き込みで何を書いてよいのやら・・・
自分の思う森を書いて見ました
最初は去年の5月に日野駅から歩いて参加(家は豊田南口)
ついでがあったため手ぶらで行ってしまい なんだか申し訳なくて 
帰ってしまった意気地なし(笑)
駐車場が近くにあることを知ったのはそれから半年後・・・・。
まっ、そんなこんなを乗り越えての入りびたり・・・
息子ひろやす(2歳半)と共に これからもヨロシクお願いします   byreiko

*************************************お知らせ***********************************
現在新しいblog girlを募集中です!
森が大好きなあなた!
ブログに思いをのせて発信してみませんか?
子ども達のために力を発揮してみませんか???
参加したい方は森のスタッフ,母達に気軽に声をかけてくださいね♪
    ********************************************************************************
続きは私のつぶやき・・・















森が半分 工事で無くなるんですね。先日まで蕾をつけていた気が 
どんどん伐採されていきます
寂しいけど仕方ない、忘れないように・・・
みんなの椅子になったり 滑り台になったり・・・
最近、水辺に鴨のご夫婦もいるんですよ。
しかし畑も無くなるなんて・・・胡桃もたくさん落ちてます
そして左下の写真は日野のマチュミチュ?(本物知らないけど・・・)
右は湧き水の水の中。
帰りに 水を汲みに来ている人が 
タバコの吸殻を川に捨てた・・・心が悲しくなった。

コメント