まなざしカレンダー

新企画「飛び出せ!冒険隊!!」を終えて・・・  


昨年、「夏のがっこう」に参加していた3年生が
 「来年は参加出来ないんだよね~」
と残念そうにつぶやいたのが今回の企画を考えはじめたきっかけ

乳幼児の親たちと共に5年前に生み出した「夏のがっこう」
当時幼稚園児だった子どもたちが3年生、4年生になって
やってみたいことも、大人の想像をはるかに超えて
膨らんできている

今回は 『子どもたち自身が創る子どもたちのための3日間』
と決めてチャレンジがはじまった
対象は3年生以上12名

3回の準備会で
ひとりひとりの「やってみたい!」を出しあって


自分たちで決めたことを書いた「しおりづくり」
夕飯の献立も自分たちで考えました


テントの張り方や自転車での注意なども話し合って

8月21日(水)
さあ、飛び出せ!冒険隊!いざ出発だぁぁ~!

自転車で裏高尾を目指します!
実はちょっぴり、ドキドキしています・・・
浅川土手を走ります(一番橋付近)
長沼橋下で休憩
大和田橋付近
八王子市役所付近でお弁当
浅川をずいぶん登ってきました!
石の下に何かいるかな?
この頃、男子たちは鮎を発見して興奮状態☆
すでに全身びしょ濡れなのでした
カエルも発見!
木に登って採っているのは・・・
もも
甘酸っぱくて、元気が出ました!
いよいよ高尾
わき水の給水ポイント
日野市の万願寺を9時半に出て
こまめに休憩したりあそびながら
裏高尾の日影沢キャンプ場に到着したのは15時
それからみんなで力を合わせてテントを張り
手が空くとこれ幸いと沢ガニとりに夢中の男の子たち
女の子は大人の側で「何か手伝うことある?」
「焼きそば」づくりを手伝ってくれました
心配だった雷雨も夕飯の時に降ったくらいで
通り過ぎてくれたみたい(都心の方がひどかったようですね)
夜は真っ暗の中を沢登りしたり
ライトを一切持たないで暗闇探検したり
たもつと男子は滝壺風呂で泳いだり
中には想像以上に暗さに「こんなに真っ暗だと思わなかった」と不安になったり
「あの音、雷?」と心配でしかたない子もいました
森の中キャンプは自然と隣り合わせ
安心・安全の家の中では気にならない物音もなんだ不気味に感じます
今回の「冒険隊」の意味はそんなところにもあります
お父さんとお母さんに守れた家から、自分の意思で一歩飛び出して
仲間と共に「やってみたい!」に挑戦する
真っ暗を感じたり、物音に敏感になったのも
守られた環境から一歩踏み出したからこそ感じることが出来たのだと思います
(この日は丁度満月でそんなに真っ暗ではなかったのですけれど・・・)

8月22日(木) 2日目
眠れぬ夜が明けて
朝食を食べ、お弁当を準備して
小下沢へ出発
遊びはじめが7時半!
いいぞ、いいぞ!今日は1日たっぷりあそべそう!

自転車の空気を自分で入れます

小下沢林道のでこぼこ道もかなりハード
なんとかみんながんばりました!

沢づたいに登っていくと
現れたのが・・・
この滝!うひゃ~
登ってみたい人だけ
サスケとたもつと挑戦しました

「稜線で会おう!」と山道を登っていったものの
どこまで行っても、声は聞こえと゜姿は見えず
あきらめて下山することに
それもみんなで決めました
下で待っていよう!



一足先にお弁当に☆

砂防ダムの下に
飛び込みポイントを発見!
でも、冷たすぎるぅぅ~
さあ、Hちゃんが飛び込みます!!
たもつと一緒に!
こちらは沢ガニハンターたち
キャンプ場への帰り道
ヤマメがいた!
とまたまた川へ・・・
不思議な楽器を演奏してくれたおじさん
さあ、いよいよバーベキュー!
冒険隊のみんな、よく食べましたよ!
貪欲にあそぶ子どもたちは、貪欲に食べる子どもたちでした!
今回の「冒険隊キャンプ」食事が豪華だったんです
裏方スタッフのみずきちゃんが
「暑さの中、3日間元気にあそぶためにしっかり食べてほしかったから!」
と言っていました
子どもたちの力でと言いながら
テントや寝袋、そして食材や飲料水を運んでくれる裏方さんの役割は
なくてはならない存在です
子どもたちが知らないうちに必要なものをさっと搬入してくれて
本当に心強く感謝です!

もりもり食べた後は
最後の夜とばかりに盛り上がる子どもたち
なぜか夜に木登り挑戦が始まったり
テントでのおしゃべりはもちろん
暗闇探検では
光る幼虫「クロマドボタル」の幼虫を見つけたり
この日は女子チームも滝壺風呂へ
きゃーきゃー言いながらも
さっぱりして最高でした!!
準備会の時「いつもだったら、怒られることしたい!」と言っていたHちゃん 
さて、たっぷり怒られることやれたかな・・・

ランプの火を囲んで
たもつとサスケの
「動物にほんとうに会った話」に聞き入る子どもたち

8月23日(金) 3日目
最終日
家まで無事自転車で帰り着くまでが「冒険隊」
朝のうちにテントや荷物の撤収作業があります
溜まった疲れでなかなか体が動かないかな・・・
という心配をよそに
自分たちの荷物をまとめ
力を合わせてテントをたたんでくれました
搬出を無事終わらせ
9時に日影沢を出発
私はずーっと最後尾から子どもたちを見つめてきたのですが
なんだかみんな自転車の扱いが上手くなったような・・・
こんなにまとまった長い距離を自転車で行く体験は今までなかったのかもしれませんね
帰りは安心して自転車を走らせることが出来ました
それどころか
オフロードは全力疾走でないとつまんない!なんて言う声も・・・

八王子市役所まで1時間で来てしまい
順調すぎるのでここで遊んでいこう!ということに
それでまんまとあそび過ぎてしまうのですが・・・

石の下に何かいる!?
サスケがモクズガニげっと!
なんと!たもつはナマズのヒレに指を刺されて負傷・・・
大和田橋付近
万願寺到着、12時15分
みんな揃って無事に帰ってくるとが出来ました
ひとりひとりがやりとげた満足感で輝いていました
今回の「冒険隊」を終えて
やっぱり、子どもってすごい!って実感
「やらなくてはいけなことで埋め尽くさない」
「とにかくとことんあそぼう!」
という今回の企画の中で
一秒でも無駄にしたくない!と遊びまくる男の子
それをなんとなく「バカみたい・・・」と見つめながら
次第に背中を押されていく女の子たち
ひとりひとりがいたから楽しくやりとげることができました

初めての企画はついもドキドキでいっぱい
こんなに暑いのに・・・
3年生には無理かしら・・・
熱中症や怪我、天候だって心配・・・
子どもたちの輝く瞳と共に無事に帰ってこれたことで
すっかりほっとして、脱力状態の私

改めて振り返りながら
今、この活動にトライすることができる仲間に囲まれている幸せを感じている
なにより、共に活動したスタッフが来年もやりましょうよ!
子どもたちの顔が忘れられない!

と言ってくれていることが今うれしくてしかたがない


hiromin



*************************************************************************
『子どもへのまなざし』からのお知らせ
*************************************************************************
「なかだの森であそぼう!」予約不要です。雨でもやってます。
→毎週金曜日は、金曜の森。お昼は、恒例なかだ鍋♪
  9/6(金)は「ぜいたく鍋の日」あら汁ですよ~。
  お野菜など、自分が食べたい分持ってきてね!
→毎月第2土曜は土曜の森。次回は9/14!きまぐれランチあるかも。
→毎月第4水曜は水曜の森。次回は9/25!お鍋はありません。


 これからの予定が気になる方は、カレンダーを…。
*************************************************************************



コメント