まなざしカレンダー

10月17日(金) チクチクビーム、感じてる?

皆さん、こんにちわ!ユキコです!!
10月17日(金)なかだの森であそぼう!
の様子をお伝えします。

木漏れ日が嬉しくなる季節になってきました。
気持ちの良い晴れの一日。
森にはようやく蚊がいなくなって、
ああ〜、本格的に秋に近づいてきたな〜と
感じる私です。

さて、16日にブログにてお伝えしましたが、
この日は…
「チクチクビーム、感じてる?」
森に来てくれた子育て真っ最中のみんなに
生の声を聞かせてもらう日でした!

みんなの感じてること、たくさんたくさん
聞かせてもらいました!
「チクチクビーム」とは、先日の講演会で
天野秀昭さんがおっしゃっている言葉です。
天野さんは「現在の世の中のメッセージが、
子どもや子育て中の親に厳しく、
そのために子どもが子どもらしく
過ごすことを制限しなくてはならなくなっている!」
とおっしゃっていました。

そんな、「社会全体の、子どもや子育て中の親に
対する厳しいビーム」=『チクチクビーム』。

皆さんは、
★チクチクビームを感じる時はどんな時ですか?
★それを感じた時、あなたはどんな気持ちですか?
そして、どうしますか?

みんなの生の声を聞き取り中。
電車の中でのこと、いつもの公園で。
スーパーでの出来事。
見知らぬ人から…

『公共の場で子どものペースで進むのは
やっぱり迷惑なのかな…』

『裸足で遊ぶのって、そんなに非常識なのかな?』

『ピリピリした空気、舌打ち…
無言なんだけど、
いたたまれなくなる、悲しくなる。』

*   *   *

天野さんの著書「よみがえる子どもの輝く笑顔」にも、
チクチクビームについて書かれた章があります。

’子どもは、ときに周囲に迷惑をかけるかもしれないけれど、
それは決して親が悪いからではない。
もちろん、子どもが悪いわけでもない。
子どもは昔から、あぶなく、きたなく、うるさい存在だった。
変わったのは子どもではなく、
それを「迷惑」と受け止める大人や社会の意識のほうだ。'

ちょっとでも温かい声を掛けてもらえる、
森では人の目を気にせずに遊ばせられる、
そんな声もありました。

子どもがAKB(あぶなく、きたなく、うるさい)な
存在であることが当たり前の世の中になるように!
子育て中の私たち親が、胸を張って
子どもを子どもらしく育てられる世の中に!

今回の「チクチクビーム、感じてる?」も、
その一歩につながったら良いな!と思います。
「チクチクビーム、感じてる?」は、
次回号なかだの森通信で詳しくお伝えします★

裸足で…
良い棒だね!自分よりずっと長い棒を持って、
後ろ姿がちょっと誇らしげに見えます!
そのまま探検にGo!




この日は用水路で遊ぶ子の姿もあれば…


棒は水で遊ぶ道具にもなります。
めっきり秋らしくなってきた光景も…
落ちていたどんぐりを集めて…
葉っぱで隠してみました。
その隣りで、お姉さんが持ってるものに
夢中なHさん(0才)。
「美味しいかしら??」
どうやら最近、いろんなものを食べてみるのに
夢中なようです…
*  *  *  *  *

今日もおまちかねのなかだ鍋の時間です!
美味しそうだね!

外で食べるご飯なら、
こぼしちゃっても大丈夫!
おいしいねー!!


この真っ黒な足が午前中たくさん遊んだことを
物語っています!!
*  *

お芋も焼けたかな?
*  *  *  *  *

母たちもそれぞれに過ごす森。

打ち合わせしたり…
焚き火の側で語らうのも、この季節ならでは。
この日は「森の相談室」。
八木さんが来てくださいました。


この日は、有志のお母さんによる
「荒馬踊り」がありました。
これまで練習を重ねたそうです。
笛と太鼓もあり、本格的!
森で踊る「荒馬踊り」


♪ラッセラー ラッセラー♪♫
という元気な音頭に
子どもたちも
「見に行ってみよう!」と…

***************************************************************************
『子どもへのまなざし』からのお知らせ
***************************************************************************
「なかだの森であそぼう!」予約不要です。雨でもやってます。

→毎週金曜日は、金曜の森。お昼は、恒例なかだ鍋
  お野菜など、自分が食べたい分持ってきてね。
→毎月第2土曜の土曜の森、次回12/13(土)
  きまぐれランチあるかも。ブログでお知らせします。
→毎月第4水曜の水曜の森、次回11/26(水)。
お昼は、なかだカレーつくります。
  一緒に食べたい方は、具になるお野菜など持ってきてね。
***************************************************************************






























コメント