まなざしカレンダー

5/21(土) 柴田愛子さん講演会ですよ!特集 その2

皆さん、こんにちわ!ユキコです。
さあ、いよいよ今週末、講演会ですね!
天気予報も、バッチリ晴天のようですよ。

皆さん、もちろん、チラシはお持ちでしょうか?


柴田愛子さん講演会
『お母さん、それは悩むことではありません。』
5月21日(土) 10時〜12時

入場無料、申込不要
どなたでもどうぞの講演会です。

※当日、「なかだ鍋」はありません。※
午後も遊ぶ方は、各自お弁当などをお持ちください。

※当日、暑くなると予想されています!※
各自、飲みものなどをお持ちくださいね!

※多分ないと思いますが…雨天の場合※
コミュニティルーム2(2F)
にて開催致します。

*  *  *
さて、今回から講演会まで、
講演会特集をお届けします!
皆さんと一緒に
講演会までの時間を
楽しみに過ごせたら嬉しいです!

----------------------------------
柴田愛子さんってこんな方!
----------------------------------


柴田愛子さん
<子どもの心に添う>ことを心として、
子どもを極めたいと思いながら眺めてきました。
子どもはつき合えば、つき合うほど
面白く、人として学ぶことが多くなりました。
ー柴田愛子さん著「親と子のいい関係」はじめによりー

りんごの木代表。保育歴44年。
「子どもの心に添う」ことを心として
就学前の子どもの保育=幼児園を
主宰されるかたわら、母や保育者対象に
講演活動を続けていらっしゃいます。

昨年には、NHK「すくすく子育て」に
登場されました!この番組で
柴田愛子さんのことを知った方も
多いかもしれませんね。

--------------------------------------
今回も、本の販売もあります!
---------------------------------------

さて、実は今回も本の販売がありますよ!
そこで、特集第2弾では、私が
オススメの2冊(本1冊、絵本1冊)
をご紹介します!!



一冊目は、こちら!

『親と子のいい関係ー柴田愛子講演録ー』
柴田愛子著
柴田愛子さん講演会をまとめた
珠玉の言葉が詰まった一冊!
読んでいると、森に講演会に来て下さった
愛子さんの、あのとびっきりキュートな
笑顔とパワフルで笑いの絶えないお話を
思い出して、暖かい気持ちになります。
この本は、タイトルの通り、
「子どもの心に寄り添う育児」の本
なのかもしれません。
でも、私にとって、
子どものことはもちろん自分の生き方を
振り返れる本です。

子どもはこう育てたほうがいいとか、
自分のこういうところをなおした方がいいとか、
今の世の中はそんなメッセージで
溢れかえっていて、
そして、私もそれに取り憑かれて
しまうことがあります。

この本を読むと、子どもを通して、
愛子さんの、「あなたのままで、
あなたらしく生きればいいのよ!!!」
そんな力強いメッセージと愛を感じて
泣けてきました。

ほんとうの自由って、人として自立するって、
人に寄り添うって、どういうことか
私に教えてくれます。

そして、自分がどんなに「常識」とか
「普通」とかいう訳の分からないものに
縛り付けられているか、
気付かせてくれます。

正解はひとそれぞれで、
人は間違うし、遠回りするし、
恥ずかしいこともあるけれど、
だから豊かなんだ!!
そう心で感じられる本でした。
(ユキコ)

そして、今回、
当団体のfacebookイベントページにて
「愛子さんのコトバ」を
講演会まで
ご紹介しています。

そちらもぜひご覧下さいね♪

***


そして、2冊めはこちら!

こちらは、以前、むーちゃんが
寄せてくれた感想が
とてもとてもステキだったので、
どうぞ読んでみてください!

              
                  柴田愛子作・伊藤英男絵・ポプラ社













図書館で読んだ時,危うく涙をこぼすところでした。
昔、子どもの頃自分がケンカして、
思った気持ちを思い出しちゃって。
子どもって遊ぶのも本気なら、ケンカも本気、
本当の友だちとケンカするから泣きたくなるんだな。
だから大人が終わらせようとしたって出来ないんだな



本人たちが納得しなきゃ終わらないし、
納得しあって終ったケンカで仲直り出来たら、
すごく安心するんだな、
それで、きっとまたケンカするんだろうな。
絵本に出てくる大人の姿は皆脇役なんだけど、
皆笑ってて困った顔がない。



子どもに共感してない大人と言うよりも
子どもも親も見守られてる安心感を感じる。
ケンカする子どもの姿も私の子ども。

お母さんが、泣いてる子どもをニコニコしながら
抱っこしてあげる姿は、
そんなものも感じさせてくれました。

子どものケンカの世界に大人は入っていけないけど、
悔しかった時に泣ける場所として家(大人)があるんだな。
今度、娘がケンカでくじけたら
そうしてあげれば良いんだな。
安心して受け止めてもらえる場所があれば
子どもは自分達で立ち直る、
そんな子どものたくましさと、
もう、1人の人として生き始めてる子どもってものを、
じわじわと思いました。


そして、
思いっきり友だちと遊んで
安心して、ケンカさせてあげたい。

何だか変に聞こえるかもしれないけど、
ケンカを安心して見守れるって事は、
子どもと、友だちと、自分と、周りの大人が
互いに大丈夫だと思い合えてる証しみたいに思う。
ケンカしても仲直りできる、大丈夫、
そんな経験を自分の子どもも
周りの子どももたくさん出来るようになったら良いな。

(むー)

もちろん、この本以外にも、
新刊、絵本とも
講演会で購入できます!!

そちらもどうぞお楽しみにしてくださいね★


----------------------------------
子どもの育ちを
社会で支えるために
講演会を開催しています。
----------------------------------

NPO法人子どもへのまなざしでは、
子育て真っ最中だからこそ学びたい、
そして、
すべての子どもの育ちに関わる人たちと
学びたい、と毎年
講演会の開催を重ねています。

皆さまの応援、会員やご寄付での支援で
この活動が成り立っています。
この活動に共感してくださる方は、
こんな応援をしてくださると嬉しいです!
応援、どうぞよろしくお願いいたします!


*  *  *

***************************************************************************
『子どもへのまなざし』からのお知らせ
***************************************************************************

「なかだの森であそぼう!」予約不要です。雨でもやってます。
⇒はじめてさんはコチラをみてね♪

→毎週金曜日は、金曜の森
→毎月第2&第3土曜の土曜の森
5月は5/14(土)&21(土)

 森開催時には、恒例なかだ鍋をつくっています
  お野菜など、自分が食べたい分持ってきてね。
5/21(土)は講演会開催のためお鍋はお休みです。

詳しくは、今月の予定をみてね。



私たちの活動を応援しませんか?

・寄付で応援!
・情報シェアで応援!facebook「いいね」で応援!

詳しくは、HP「応援したい人」をご覧ください!

・メルマガ『今月のまなざし』 毎月第1木曜日発行

***************************************************************************
***************************************************************************

コメント