まなざしカレンダー

2010年11月13日

秋ですねえ。森では既に防寒着は必須です。


こんにちは、前回の土曜に引き続き、あっきーです。

今回も森の一日をお伝えいたします。

秋の森はこんな様子になってきております。



落ち葉が、はらはらと静かに舞い落ちる、

そんなたたずまいです。

耳を澄ますと

「ボトっ!」

「ボトっ!」

という静かな音も・・・

なんでしょか、と見てみると・・・

これですね。


森の秋の風物詩、銀杏。

森は木々が密集しているものですから、

地に落ちずにこんな風に引っかかっている銀杏も

多く見つけられました。

匂いはだいぶ収まってきましたねえ。

回りのみの部分がだいぶ取れた殻の部分が

拾いやすくなり始めています。



そして、これは一度動画で紹介したいと思っていまして・・・・

こんなん撮れました!


こんなブランコが楽しめます!


そんな中、今月の土曜日の森はというと・・・・


① 公民館と共催のネイチャーゲーム!

11月13日土曜日と12月11日土曜日は、



日野公民館と共催でネイチャーゲームを実施します!

次回は12月11日(土)午前中!お楽しみに!



② 今日のお昼ご飯

今日のお昼は・・・・

もちろんいつものようにそれぞれのお弁当を持ち寄りながら、

みんなで作ったのは

ちゃんちゃん焼き!

写真はすみません!その残り!

そして、なんとラム肉!


 NPO代表からの差し入れということで・・・

やはり炭焼き・直火焼きって、おいしいんですよねえ!

ご馳走様です!



③ これからよろしく!

そうだそうだ、忘れてはいけない!

先月から、毎回ではないですが、日本をまたにかける(?)

売れっ子プレーリーダーの「たもつさん」が

森にも来てくれています!

落川のどろんこの国でお馴染みなので、会ったことある人も

多いはず。

文字通り「何でも」できる頼りになるお兄さんです!

みんな、体当たりして一緒に遊ぼう!



④ ベーゴマ!

10月30、31日に日本冒険遊び場協会の研修会が

開催されました。まなざしの代表と理事長も出席し、

いろいろな想いをたくさん抱えて帰ってきたようです。

 そして、代表が森に持ち帰ってきたのがこちら!



 どうやら朝方まで格闘して覚えてきたらしいです(笑)

私あっきーは、ベーゴマ回せませんでした。

ちょっと教わったら・・・・ どうにかできた!

小さい子でも、ひもを巻いて渡せば回せたり・・。

当然たもつさんは名人だったり!

中学生のお兄ちゃんは「マイ・ベーゴマ」持参だったり!

当面楽しめそう!

「むかし取ったきねづか」をお持ちの方も参戦大歓迎!



⑤ お店

その横をふと見ると・・・

なんと、見慣れない露店が出現!

その名も「なかだ商店」!



なになに?ルールがあるらしい・・・



・ 家で名札をつけてきてね。

・ 売上はNPOへの寄付とさせていただきます。

・ 売れ残りは「お持ち帰り」です。

などなど・・・。なるほど、なるほど。

巷では「断捨離:ダンシャリ」なるものが流行っているようで、

家のものをどんどん外に出そうとする人が増えているとか。

捨てるのもいいですが、森で次に使ってくれる人を

探してみるのもいかがでしょうか?

是非みんなで活用してください!





⑥ ひののんフィクション

ちょこっと先行して紹介しましたが、

「山」

できてますよ~。


意外と大きいですよ~。


⑦ 森をきれいにしよう!

今年度「都市緑化基金」という財団から助成をいただき、

なかだの森の緑の理解と、整備を進めています。

平たく言えば

「自分達の居場所の豊かな自然って、どんな自然?」

「せっかくの自分達の居場所をきれいにして、居心地をよくしよう!」

という目的で活動しています。



これから毎月第二土曜日は「森をきれいにしよう!」という

活動を少しずつ取り入れていきます!

本日はその初回として、まず取り組んだのが、

「ブルーシート撤去!」
え?ブルーシート?いつも使っているやつ?

そうです。いつも使っているブルーシートですが、

こんなところに埋まっているんです。



え?ブルーシートから木が???

そうなんです!シートの上に木が生えているんです!

どれだけ前から放置されてるんだ?このブルーシート?
 ということで、数人で除去作業開始!

どれだけ広く埋まってるんだ・・・・?

シート突き抜けて根っこが生えまくってる!!!!

と、格闘すること数十分。

無事に撤去完了!



余り人が立ち入っていない場所だったからか、

撤去後に残った土はふわふわで気持ちよかったです。

ミッション1、完了!

続いて、実はもう一つシートが埋まっていまして・・・。

桑ハウスの裏ですね。



さあ、こっちもさっさと撤去するぞー!

と、意気揚々とはじめたのですが・・・

ミッション1はコンクリートの基礎の上だったので、

下に何かが埋まっているとかは無かったのですが・・・

ここは・・・・

土の上・・・

なにやらシートの上にもしたにも薄い石の板が置いてあって、

「何かの上にかぶせてある」

様子がありありと・・・・。

隠したかったモノって、何なんだ???

と、いろいろと想像力を働かせると、

怖くなってきてしまいまして・・・・(笑)

いや、作業中は笑い事ではありませんでした・・・。

いろいろ考えたようなものは幸い出てこないまま、

どうにか撤去完了!



シートがどけばそれでいい!

その下は知らないぞ!

ということで、ミッション2完了!



続いての作業は「山へ芝刈りへ」

「そろそろさあ、寒くなってきてさあ、 

ドラム缶ストーブとかも活躍するとさあ、

薪が必要になって来るんだよねえ。

今から用意してもらえるとうれしいなあ・・・」

というあるお母様のつぶやきも耳に入っていたので、

「倒木撤去&薪用意」の開始!

うっそうとしている森に一歩入ると、朽ちた倒木や

落ちてきた枝が結構あるんですよねえ。




これ、人が入った時に落ちてきたら・・・

と思うと、結構危険な状態なんですよねえ。

よし、まずは倒木どけましょう。決して元気な木々の育成にも

いいことも無いでしょう、ということで、みんなで運んでは

折って薪にして・・・という作業を繰り返し、



数十分やっただけで、これだけの薪が!!!



大きな倒木はチェーンソーを使って薪にしていきます!

ということで、土曜日は森の整備隊を絶賛大募集中!

もちろん、金曜日に活動してもらうのも大歓迎!

必要な道具がありましたら、知っていそうな人に声かけてくださーい。

あ、でもチェーンソーなどの動力は保険の関係で

使用に関しては事前申請が必要ですので、

「その場のノリ」だけで使うことはお勧めできませんので、

あしからず。



⑧ そしてそして・・・

いやあ、今日は盛りだくさんの日だったなあ、

日も暮れてきたし、もう帰る時間だな。

さてさて、わが娘はいずこへ・・・・。

あ!やき芋にしていた安納芋!

ほんの一口しか食べてない!

あーあ、食べ損ねたなあ・・・。

と、思っていたら、自転車置場に向かう途中に娘が

「あ!忘れ物!」

と言ってすたこら森へ戻っていく。

何を忘れたのですか?

と思っていたら、じゃじゃじゃーん!


安納芋のやき芋が丸ごと一つ!

どーしたの?と聞いたら、

「おいも食べてたらね、A野のおいちゃんがいたからね、

 みつかったらおいも取られる!って思ってね、

 みんなで隠れてたべてたらね、そこに置き忘れた!」


だって。

A野さん、すっかり「おいも取るおいちゃん」の認識が

刷り込まれてますよ。

みなさん、子どもにとって「おいも」は命の次ぐらいに

大切なもののようなので、取り扱いは十分注意しましょう(笑)



ということで、私もねっとり安納芋を堪能でき、

半分は家で待っていたママと妹のお土産にもなったのでしたー。

あれ、これって間接的にA野さんのおかげ?



そんな一日でした!

また来週!

コメント